マリリン商店に行きたい。算数基礎力定着テスト5年生

たまっていた算数基礎力定着テストの間違えた問題のやり直しをしていたところ…

最後の問題に出てきたお店の名前が気になって気になって、考えがまとまらなくなっちゃいました。


その名はマリリン商店!

なぜマリリン…!!


作った先生が、マリリン・モンローファン??

ついググってみましたが、マリリン商店に該当するお店は見つけることができませんでした。


もしあったら、サピックス5年生が押し寄せそうです。

だって、ジュースの空き瓶5本持って行ったら、新しいジュース1本もらえるのですもの!


こんな風にサピックスの問題は、国語と算数で、ときどきですが、ふっと笑える名称や内容のときがあって、ハニレモママは癒されています。

「こんな難しい問題、やだなぁ。考えたくないなぁ。解説読んでもさっぱりだし。」なんて親子でくら〜〜くなっているときでも、ほんのすこしホッとさせてくれるのでした。


ちょっぴり風邪気味の我が家ですが、今週もがんばるぞ〜!

ハニレモママのブログ(SAPIXサピックスや2019年中学受験など)

反抗期真っ最中、新4年生の2月からSAPIXサピックスに通う5年生のお姉ちゃんハッチと、やんちゃだけどちょっぴり怖がりな弟を育てるママの、子育てどたばたブログです。吉祥寺付近に住んでます。井の頭公園で鳥の観察、のあとのカフェ、という休日が理想。パパ次第。 Aコーススタートだったハッチのサピックス通いも、2年目に入りました。

0コメント

  • 1000 / 1000