復習テストの直しをハッチが初めて自分ひとりでやってくれました。

昨日の夜19時。

「あ!!今日サピックスの新5年生3月復習テストの結果が出る日だった!!!」と突然思い出して、PCからサイトを見てみたら…

なんと、4教科合計がこれまでで一番良い結果でした。


そこで、気を良くしたハッチ。

ニッコニコで、まだやり直しの終わっていなかった国社理3教科のテストと解答を取り出し、ハニレモママが何一つ一緒にやることなく、やり遂げてくれました。

なんて楽なんでしょう。ここは天国!?夢でもみているのかしらん!?


まあ、そこはまだ10歳のハッチ。絶対手抜きはしていると思う。取り組む時間も短かったし、ヤマカンで書いて正解だったところとか、見てなさそう。

でもよいよい。今回はこれでよしとしましょう!


テスト結果が悪いと、すねたり、ぷぅーっとふくれてしまうことも多かったハッチなので、今回のようによい点数だと助かります。

ハニレモママは、テストの問題を全く見ていないので、どんな内容だったのか、ちょっと気にもなりますが、ハッチが自分ひとりでやりとげたことを信じて(いるふりをして)、今回はもう触れないことにします。

はやく次のマンスリーテストを受けたい!と親子で気分が盛り上がってきました。


ハニレモママのブログ(SAPIXサピックスや2019年中学受験など)

反抗期真っ最中、新4年生の2月からSAPIXサピックスに通う5年生のお姉ちゃんハッチと、やんちゃだけどちょっぴり怖がりな弟を育てるママの、子育てどたばたブログです。吉祥寺付近に住んでます。井の頭公園で鳥の観察、のあとのカフェ、という休日が理想。パパ次第。 Aコーススタートだったハッチのサピックス通いも、2年目に入りました。

0コメント

  • 1000 / 1000