マンスリーテストのクラス基準

平均点が高かったので、クラスは下がるかもと予想していましたが、結局そのままでした。
気にしないようにしてたけど、やはりホッとひと安心。
昨夜、無事にマンスリーテストのやり直しも終了しました。
国語テストの物語では、弟を殴ってしまったお兄ちゃんの話が出ていましたね。
わが家も弟がいるから、感情移入しやすかったのでは?ときたいしましたが、あれは6年生だし、男の子だから、自分とは全然違うとキッパリ。
年齢性別は違えど、アナタ、
よくつかみ合いの喧嘩してますけどね。

さて、来月のマンスリーテストもがんばるぞ〜♪

ハニレモママのブログ(SAPIXサピックスや2019年中学受験など)

反抗期真っ最中、新4年生の2月からSAPIXサピックスに通う5年生のお姉ちゃんハッチと、やんちゃだけどちょっぴり怖がりな弟を育てるママの、子育てどたばたブログです。吉祥寺付近に住んでます。井の頭公園で鳥の観察、のあとのカフェ、という休日が理想。パパ次第。 Aコーススタートだったハッチのサピックス通いも、2年目に入りました。

0コメント

  • 1000 / 1000